スマホ(アプリ)で快適に遊べるBCG「Guild of Guardians(ギルドオブガーディアンズ)」を知ってますか?

当サイトでも昨今ブロックチェーンゲームをご紹介してきましたが、今回もスマホでプレイできる操作の自由度が高いRPG「Guild of Guardians : GOG(ギルドオブガーディアンズ)」をご紹介します。

BCG(ブロックチェーンゲーム)?と思ってしまうほどのグラフィックと完成度

ギルドオブガーディアンズは、プレイヤーがヒーローチームを率いてダンジョンに挑戦し、資源を収集する多人数参加型のファンタジー・アクションRPGです。ただ稼ぐためにプレイするのではなく、「楽しみながら稼ぐこと」=Play AND Earnをテーマにしたブロックチェーンゲームです。

本作は世界的に著名なゲームデベロッパーでもあるUbisoftの支援するブロックチェーンプロジェクト(Ubisoft Entrepreneurs Labsのシーズン6)に採択されており、世界中から注目を集めています。

Diabloの系譜を継ぐハクスラ感のあるゲームグラフィックとインターフェイス

プレイ画面はテスト版ですが、プレイヤーがヒーローチームを率いて無数のダンジョンに挑戦し、資源を収集しながらレベルアップを目指すハクスラ型のアクション型のRPGゲームになっています。

ダンジョンに出てくる敵を倒すと、戦利品としてアイテムが手に入ります。アイテムは素材として武器のクラフトに使用され、クラフトされた武器はNFTとしてマーケットで取引可能です。

かなり既存のソシャゲ等と変わらないゲームクオリティとなっているので、より一般層にも普及しそうなBCGとなっていますので期待が高まります。

ゲームは無料プレイも可能

本作は全てのアセット(アイテム、ヒーロー、ペット)がNFTとなっています。ヒーローにレアリティ(コモン、レア、エピック、レジェンダリー)が存在(コモン以外のヒーローはNFT)し、ミント(合成)でキャラクターを生み出しそちらを販売することで実際のNFT収益を得ることも可能ですし戦利品はトレードも可能。属性は、Earth(地球)、Fire(火)、Water(水)、Dark(闇)、Light(光)、Aether(エーテル)の6種類が存在します。

BCGならではの)様々な方法で稼げるコンテンツを提供予定とのことです。

主な稼ぎ方として
・召喚&合体
・アセンション
・クラフト素材
・スカラー制度(貸し出し)

といったところでBCGユーザーならお馴染みのスタンダードなプレイ方法は実装されています。

また、このゲームは無料プレイも可能です。無理に課金する必要もないので、こちらはどのタイミングでレアキャラを購入するかなど検討することが可能です。スマホアプリということでガス代がかからないという点もポイントです。

Guild of Guardiansを始めてみよう

現時点で公開されているロードマップによると2021年でアセットセール、2022年にαをリリース、最終的な正式リリースが2023年を予定している模様。キャラクターのNFT販売、アルファプレイについては先日テスト版が一部の方に配布されていました。実際にリリース前の限定版のアイテムが扱われたFOUNDER SALE(ファウンダー・セール)では、全てのアイテムが完売しました。

大まかなロードマップは以下

2022上半期:α版をローンチ
2022下半期:β版をローンチ
2023上半期:正式リリース

今年の後半にはコンテンツ追加・バランス整理、ゲームモードの追加などが実装予定です。

最終的な正式リリースが2023年を予定されています。スマホでプレイできるブロックチェーンゲームなのでこれからのコンテンツの充実も行われるはずです!こちらのゲームについては今後も当サイトで取り上げていきたいと思います。

Nft|NFT関連・BCG関連情報カテゴリの最新記事